超初心者のための月2万ANAマイルを貯めるためのフレームワーク2020

子連れ夫婦のポイント・マイルでお得に旅行する方法まとめ

爆速でポイントやマイルを貯める方法をこっそり紹介中

【SFC修行】割引!?スーパーフライヤーズカードの年会費維持についての考察

記事【スポンサーリンク】

【SFC修行】割引!?スーパーフライヤーズの年会費及び維持費についての考察

 SFC修行の話を少ししたいと思います。

できれば、SFCのカードの年会費を減らしたいと思いませんか?

SFCのカードの年会費という観点においてまとめてみました。

ANAスーパーフライヤーズカードは年会費が必要

SFC修行を敢行する予定の方であればすでにご存知であると思いますが、スーパーフライヤーズカードというクレジットカードの申し込みが必要となります。

また、カードも複数あるためカード会社によって年会費等も変わってきます。

 

f:id:mile_framework:20170924003305p:plain

年会費はカード会社により異なりますが、基本的にSFCとしてのサービス内容はすべて同一になります。カード会社によって、マイルの積算率が変わったり、ポイントからマイルへの移行手数料が異なったりというANAの点では変わってきますが、SFCのステータスはどのカードを使っていても同じになります。

 

私のおすすめはSFCゴールドカード

様々なカードがあるのであなたのライフスタイルに合わせていただきたいと思いますが、私のおすすめはこちらのANAスーパーフライヤーズゴールドカードになります。

特に私のようなSPGアメックスやザ・クラスと併用を考えてる方はできればカード1枚あたりのコストを下げたいと思っていると思います。

 

私のおすすめのANAスーパーフライヤーズゴールドカード

 

f:id:mile_framework:20170924003613p:plain

なぜ、このカードがおすすめかというと、話は修行前に遡ります。

御存知の通り、マイルの積算率やANAマイルからANAスカイコインに交換する際のレートというのは、ゴールドカードの方が率が高くなります。

以下の表においては、一般カードの交換レートが1.5倍に対して、ANAゴールドカードは、1.6倍となります。0.1倍とはいえ、万マイルを交換すると、1回で5000円分の差分が生まれます。

f:id:mile_framework:20170924004816p:plain

ちなみに、修行におけるマイルからスカイコインの計算などは以下を御覧ください。

 

mile-framework.hatenablog.com

 

話を戻しますが、修行中は以下のようなカードを持つと、ゴールドカード扱いとなりますので、マイルの移行手数料は無料であり、かつスーパーフライヤーズカードに切り替える際は再審査は不要となります。

 

f:id:mile_framework:20170924004753p:plain

はじめは高い年会費となると思いますが、修行するならばゴールドカード以上を持つことをおすすめします。

あと、個人的な視点ですが、私はダイナースカードを使っていました。ダイナースカードもANAではゴールドカードとして扱われます。

以下のようなイベントもやっていることがあるので、タイミングが合えばおすすめですよ。

mile-framework.hatenablog.com

SFCカードの年会費を減らせる方法があります

ここでSFCスーパーフライヤーズカードの年会費を減らせる方法についてです。

まず、私もANAスーパーフライヤーズゴールドカードを修行後に申し込みを行いました。(ダイナースカードは修行後に解約したため、ゴールドカードを申し込みました)

f:id:mile_framework:20170924003613p:plain

こちらのカードを見ると、スーパーフライヤーズゴールドカードの本会員の年会費は16200円とあります。

そして、私の請求を御覧ください。

f:id:mile_framework:20170924005649p:plain

おわかりのとおり安くなっています。

これは、マイ・ペイすリボという三井住友カードのリボ払いを登録すると年会費が割引になるというシステムです。

 

f:id:mile_framework:20170924010216p:plain

こちらの通り、税別15000円の年会費が11500円と割引になります。

ここで疑問を持つと思います。

 

え、リボ払いじゃないのだめなの?

 

結論から申すとリボ払いをしていただくことになります。ただし、リボになる金額をカード上限金額へ引き上げることで実質一括払いになります。

つまり、カードの利用可能上限金額が150万円だとしたら、150万円を超えるとリボ払いになるように設定をすれば問題ありません。

ちなみに、WEB明細書にすると、年会費が更に1000円引きになります。ちなみに、後者のWEB明細書の方は請求が1年間で6回以上請求される方が対象となり、翌年度以降から割引の対象となります。

また家族会員の年会費も1000円引きとなります。

まとめますと、

  • SFCゴールドカードの年会費は割引後、初年度11500円・2年目から10500円(マイ・ペイすリボ/初年度で年6回以上請求対象)
  • 家族会員は1000円引きの6000円

となります。

 

 最低運用にしたいなら、一般カードも検討を。

一方で年会費が最安になるのは、ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)となります。

  • あくまでもSFCの維持用の最低限のカード
  • 他のゴールド以上のカードを所持している
  • ANAの搭乗マイルはそこまで気にしない

という方は一般カードでもよいと思います。ANAのゴールドカードは、SPGアメックスやザ・クラスにおける保証はほぼ含んでいます。

懸案事項としては、ANAの搭乗時にもらえるマイル利率が一般になることです。

f:id:mile_framework:20170924003751p:plain

カード申し込みは必ず自分に特典がもらえる方式で!

クレジットカードをそのまま申し込みを行うのは大変もったいない行為です。あなたが申し込もうとしているカードもポイント還元の対象であったりします。

ハピタスから申し込むとお得になることもしばしば。必ず会員登録を行うことをおすすめします。

SFC以降もカード年会費としてずっとかかることを忘れずに

今回確認したいことは、がんばってSFC修行をこなし、カードを発行して晴れてSFC会員になったとしても、年会費の負担などが多すぎて解約をしてしまうと、せっかくのSFCの修行がパーになってしまいます。

今後、ステータスカードに挑戦するのではあれば、あなたのお財布と相談することを強くおすすめします。

 私自身は、SPGアメックスとザ・クラスを所持する可能性があったため、ANAはゴールドカードレベルに抑えることにしました。

mile-framework.hatenablog.com