超初心者のための月2万ANAマイルを貯めるためのフレームワーク2020

子連れ夫婦のポイント・マイルでお得に旅行する方法まとめ

爆速でポイントやマイルを貯める方法をこっそり紹介中

遺伝子検査MYCODEでマイルをゲットして自分の病気のリスクに備える

記事【スポンサーリンク】

遺伝子検査MYCODEでマイルをゲットして自分の病気のリスクに備える

遺伝子検査MYCODE、究極の個人情報といわれるDNAを検査することで自分自身の体質や病気のリスクの傾向を調べるサービス。数年前からIT企業がわんさかと参入してきました。今回、私自身も保険の見直しに伴い、一体、自分の病気のリスクは何なんだろうという視点で取り組んでみました。

 

mile-framework.hatenablog.com

 

日本は「とにかくガン保険をつけて備えよう!」という文化が根強く、昼間のCMがほぼ保険ということが示すように、とにかくがん保険をつけたがるという傾向があります。しかし、そもそもの話として保険は万が一という点であり、99.9%は基本的には該当しないということになるという考えもできます。

月特約で5000円程度の特約を付与すると、保険支払期間が35年として、210万円を生涯払うことになります。もちろん、リスクの考え方なので、全否定はしません。一方で、投資信託のような超長期の積立の場合、月5000円を35年間3%で運用すると371万円の資産に化けます。もちろん、これもリスクがあるので一概に均等とは言えませんが、私の中で気づいたのは「選択肢は保険の一つではない」ということです。

 

保険を見直す(きっかけはハピタス!)際に「がん保険など特定疾患の特約」を契約する際に自分の傾向は何なんだろうという疑問を持ちました。

 

 MYCODEで遺伝子検査をしてリスクの傾向を調べてマイルをゲット

無理やりマイルをゲットという表現となっており、自分の表現力の無さに愕然としていますが、MYCODEがハピタスにあったということをお知らせしたかっただけです。

f:id:mile_framework:20160928220629p:plain

初めての方へ | 遺伝子・DNA検査のMYCODE

出典:DeNAライフサイエンス株式会社

 

遺伝子検査の方法はかんたんで、唾液を専用キットに入れて送付を行うと解析を行い結果をWEBで通知してもらえるシステムです。なお、いろいろと条件や同意事項(DNA情報の管理方法や研究での活用など)の確認が必要です。

DeNAを扱うというナイーブな話となりますので、様々な考え方があると思いますが、気になる方はやってみるのも面白いかもしれません。

ハピタスでMYCODEを申し込んで1000マイル

f:id:mile_framework:20160928221826p:plain

というわけで、MYCODEの申し込みを行ってみました。

1150ハピタスポイントが還元されますので、結果あなたが貯められるマイルはおよそ1000マイルとなります。マイルについてはおなじみのこれ

 

mile-framework.hatenablog.com

 個人情報やクレジットカード情報を登録すると発送手続きが行われます。

翌日、日本郵便でDNA採取キットが届きました。

f:id:mile_framework:20160928222150j:plain

こんな感じのおしゃれな箱に入っていました。

f:id:mile_framework:20160928222223j:plain

中をあけると唾液採取キットと同意書と検査ガイドとレモンの絵が添付されていました。

そうか、唾液を大量に出すために刺激が必要なのか、それがレモン。笑

 

いろいろとつながり始めました。笑

 

唾液を採取する30分前から水以外の摂取は控えるように注意事項にかかれていますがそれ以外は特に制限はありませんでした。

いよいよ唾液の採取ですが、唾液の採取がし易いような検査キットの形となっていましたので5分程度で採取を完了することができました。

 

あとは同意書にサインと返信用封筒に入れれば、送付準備が完了となります。

 

結果が出るのは約1ヶ月後遺伝子情報が出るまで待つ

書類等に不備がなければ検査が実施されてWEBで見られるようになると説明がありました。私自身も昨日送ったばっかりなので今後検査となります。

 

ちなみにですが、ご紹介キャンペーンコード> bb68-9b4a-6547 <となります。よかったら適用してみてください。

 

 

マイルを貯めながら様々な発見が見いだせる

私は陸マイラーとして、2015年の12月より活動してきました。現在はためたマイルをANAスカイコインに交換して、SFC修行を行っています。なので、毎月沖縄や北海道を満喫することができます。2016年10月も2回ほど沖縄に行きます!

 

一方で、マイルに交換できるポイントサイトの案件は日々増加中で、日頃のサービスも報酬の対象であったりと新しい発見があります。

 

mile-framework.hatenablog.com

 あなたも陸マイラーとして飛行機を使って、海に入りに沖縄、お寿司を食べに北海道ということも簡単にできるようになります。ぜひ日頃のライフスタイルからポイントにできないかを発見してみてください。

とにかく、続けることが大事です。

 

mile-framework.hatenablog.com