超初心者のための月2万ANAマイルを貯めるためのフレームワーク2020

子連れ夫婦のポイント・マイルでお得に旅行する方法まとめ

爆速でポイントやマイルを貯める方法をこっそり紹介中

ハピタスのわけわからない改悪について考察してみる

記事【スポンサーリンク】

ハピタスのわけわからない改悪について考察してみる

私自身8月2日に気づいたのですが、2019年10月よりハピタスの紹介制度が変わることがしれっと発表されていました。

 現時点では、シェアハピと還元型紹介制度ハピ友の2つの軸で紹介されていました。シェアハピが登場したときから複雑だなぁーと思っていたのですが、さらに意味わからない状態に変わることが発表されました。

 

 シェアハピのメリット皆無なので、おいておいて、ハピ友と新制度の友達紹介と比較してみます。

 

 現在のポイント還元は累計のハピとも紹介人数でポイント還元率が固定され、それが8段階になっておりました。

f:id:mile_framework:20190802200329p:plain

上表のとおり、累計で100人に達すれば、以後紹介したユーザーが獲得したポイントに対して40%が還元されるという美味しい状態でありました。

 

新制度は、報酬の上限が40%から45%に引き上げられます。

 

ほほう。

 

これはいいですね。

 

 

ただ、評価が、8ステージだったのが、100段階になります。

 

ひゃくだんかい!?

以下が100段階の表になります。 ハピフレスコアについては後述します。

ハピフレ
スコア
ハピフレ
ポイント率
100 45.0%
99 42.9%
98 42.8%
97 42.7%
96 42.6%
95 42.5%
94 42.4%
93 42.3%
92 42.2%
91 42.1%
90 42.0%
89 41.9%
88 41.8%
87 41.7%
86 41.6%
85 41.5%
84 41.4%
83 41.3%
82 41.2%
81 41.1%
80 41.0%
79 40.9%
78 40.8%
77 40.7%
76 40.6%
ハピフレ
スコア
ハピフレ
ポイント率
75 40.5%
74 40.4%
73 40.3%
72 40.2%
71 40.1%
70 40.0%
69 39.5%
68 39.0%
67 38.5%
66 38.0%
65 37.5%
64 37.0%
63 36.5%
62 36.0%
61 35.5%
60 35.0%
59 32.5%
58 30.0%
57 27.5%
56 25.0%
55 22.5%
54 20.0%
53 17.5%
52 15.0%
51 12.5%
ハピフレ
スコア
ハピフレ
ポイント率
50 10.0%
49 9.8%
48 9.6%
47 9.4%
46 9.2%
45 9.0%
44 8.8%
43 8.6%
42 8.4%
41 8.2%
40 8.0%
39 7.8%
38 7.6%
37 7.4%
36 7.2%
35 7.0%
34 6.8%
33 6.6%
32 6.4%
31 6.2%
30 6.0%
29 5.8%
28 5.6%
27 5.4%
26 5.2%
ハピフレ
スコア
ハピフレ
ポイント率
25 5.0%
24 4.8%
23 4.6%
22 4.4%
21 4.2%
20 4.0%
19 3.8%
18 3.6%
17 3.4%
16 3.2%
15 3.0%
14 2.8%
13 2.6%
12 2.4%
11 2.2%
10 2.0%
9 1.8%
8 1.6%
7 1.4%
6 1.2%
5 1.0%
4 0.8%
3 0.6%
2 0.4%
1 0.2%
0 0.1%

 

この表だけで言えるのは、0〜100のうち、中央値である50の還元率が10%であること

 

なんか嫌な予感がします。

 

さらに徹底的に問題があるのが次です。

 

それが

ハピフレスコアです。

f:id:mile_framework:20190802200729p:plain

これまでは、過去の紹介人数の累計または自分の当月の有効ポイント数であったものが、前月に新しく紹介した人数+前月に広告を利用した人数

に変更になります。

 

前月です。

 

 

つまり、いくらあなたが頑張って過去の実績を積み上げたとしても、評価されるのは前月のみとなります。

 

 陸マイラーの方は(私も含めて)この、友達還元によりマイルを多く貯めていた方も多いと思います。

 

 それが、前月の評価のみとなってしまうため、かなりのハードモードになります。

 

では、このハピフレスコアの計算式はどんな感じなのか。

 

気になりますね。

 

ハピフレスコアは [{(「前月の新規紹介登録者数」-「前月の新規紹介登録者数平均値」) ÷「前月の新規紹介登録者数標準偏差」+50} + {(「前月の広告利用者数」-「前月の広告利用者数平均値」) ÷「前月の広告利用者数標準偏差」+50}] ÷ 2 で算出され、当月のハピフレポイント率に反映されます。

お客様のハピフレスコア、ハピフレポイント率および特典については、他のお客様の紹介状況によって変動するため、算出前に個別にお問い合わせいただいてもお答えすることはできかねます。

 

 

ハピフレスコアは [{(「前月の新規紹介登録者数」-「前月の新規紹介登録者数平均値」) ÷「前月の新規紹介登録者数標準偏差」+50} + {(「前月の広告利用者数」-「前月の広告利用者数平均値」) ÷「前月の広告利用者数標準偏差」+50}] ÷ 2 で算出され、当月のハピフレポイント率に反映されます。

お客様のハピフレスコア、ハピフレポイント率および特典については、他のお客様の紹介状況によって変動するため、算出前に個別にお問い合わせいただいてもお答えすることはできかねます。

 

 

ハピフレスコアは [{(「前月の新規紹介登録者数」-「前月の新規紹介登録者数平均値」) ÷「前月の新規紹介登録者数標準偏差」+50} + {(「前月の広告利用者数」-「前月の広告利用者数平均値」) ÷「前月の広告利用者数標準偏差」+50}] ÷ 2 で算出され、当月のハピフレポイント率に反映されます。

お客様のハピフレスコア、ハピフレポイント率および特典については、他のお客様の紹介状況によって変動するため、算出前に個別にお問い合わせいただいてもお答えすることはできかねます。

 

大切なことなので3回書きます。

というか意味がわからないです。標準偏差と平均値からポイントを割り出すようです。

しかも、どのような広告を使ったのかは非公開とのことです。

 

そして、例に注目。

f:id:mile_framework:20190802201243p:plain

たとえば、1ヶ月の紹介で250人を出していて、累計で960人が広告を使ったとした場合、38%。

現状では40%が確約されていますが、それでも38%に削減されます。

 

この月に250人の紹介を出しているというとんでもない規模でも現状維持である40%のキープはできないことになります。

 

 

 

ハピタス終わりましたね。

 

おそらく大体の人が10%程度に落ち着くはずです。標準編差が絡んでいることから、おそらくスコアが50程度になるのが中央値であるかと思います。

 

ということは、ハピタスのほとんどの人が10%に落ち着くように操作されると思います。

 

ハピタス終わりましたね。

 

 

 

ハピタス終わりましたね。

 

 

陸マイラー業界に改悪はよくあることです。

 

 

この変化についていかなくてはなりません。

 

 

今、紹介でそれなりにあるのはポイントタウンでしょうか。

ここは50%の還元があり(対象外もあり)、かつボーナスなどが適度に付与されるので、それなりにポイントが貯まるようになります。

 

ここは、50%の還元は継続するようです。

ポイントタウン

http://bit.ly/2AGYD3M

 

いやー2018年のソラチカルート廃止の次に驚きのニュースでした。

これからも情報を集めていきますのでよろしくお願いいたします。